Registration info |
初参加 Free
Standard (Lottery Finished)
2回以上参加 ¥1000(Pay at the door)
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
イベント概要
今回のHR Impact Loungeのテーマは「組織のカルチャー」。
ベンチャーにとって重視されてきている組織のモーメンタムやカルチャーづくり。
戦略的に組織のモーメンタムを生み出したり、組織のイノベーションを活性化させたりと、
従来の組織文化を、新しい組織文化へ変革させることは容易ではありません。
今回は
- 新規事業の創造性をどう作り出すか
- ミッションバリューは明確に、ビジョンにはあえて余白を
- 事業成長に影響を与える戦略的なカルチャーづくりとは?
組織づくりの一端を担うカルチャーにフォーカスし、ホンネで語ります。
これからカルチャーづくりに取り組む企業や、 旧来のカルチャーを変革していきたいと考えている企業の経営者、人事責任者、人事担当者の皆様におすすめです。
登壇者
宇尾野 彰大
株式会社ユーザーベース カルチャーチーム HR Director
1986年生まれ。早稲田大学卒業後、リクルート(現リクルートホールディングス)にて営業、新卒採用、人事企画を担当。 グループ会社へ転籍し、事業開発、経営企画、事業企画を担当。
その後、ソーシャルゲーム開発会社のトライフォートに移り、開発マネジメント・PMOを担当。
2018年4月にユーザベースへ参画し現職。
権田 和士
株式会社リブ・コンサルティング 常務取締役
早稲田大学卒業後、大手経営コンサルティング会社に入社。
様々な業界のマーケティングコンサルティング、経営戦略コンサルティングに従事。 2008年より4年間、住宅不動産コンサルティング部門の本部長を務めたのち、米国ミシガン大学に留学し経営学修士(MBA)取得。
2014年、リブ・コンサルティングに参画。 現在、常務取締役として海外事業および新規事業、組織開発コンサルティング事業部を統括。組織開発コンサルティング事業部では、クライアントの組織開発だけでなく、自社の組織開発を統括している。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.